お買い物・ショッピングに便利編

スマホでお買い物をもっと楽しく、お得に!おすすめアプリをご紹介します♪

## スマホでお買い物をもっと楽しく、お得に!おすすめアプリをご紹介します♪

こんにちは!いつもニコニコ、あなたのスマホ応援団です!
「スマホってなんだか難しそう…」「私には使いこなせないわ…」なんて思っていませんか?
いえいえ、そんなことありませんよ!実は、スマホをちょっと使うだけで、毎日のお買い物がぐーんと便利に、そしてお得になるんです。

今日は、皆さんがよくお使いになるスーパーやお店の「公式アプリ」をご紹介します。
「アプリって何?」という方も大丈夫。お店のポイントカードがスマホに入っちゃう、みたいなイメージです。お財布もスッキリしますし、お得な情報も届くんですよ。

さあ、一緒に見ていきましょう!

### 1. フレスタ「スマイルカードアプリ」~いつものお買い物がニッコリ~

https://www.fresta.co.jp/service/app

**フレスタ**でお買い物される方、多いですよね!あの赤いカード、「スマイルカード」のアプリがあるんです。

**ここが使いやすい!**
* レジでカードを出す代わりに、スマホの画面を見せるだけ!「あら、カードどこかしら?」なんて探す手間がなくなります。
* 画面の文字も大きめなので、見やすいですよ。

* **こんなにお得!**
* もちろん、今まで通りスマイルポイントが貯まりますし、使えます。
* アプリ限定の割引クーポンが届くことも!これは見逃せませんね。

* **スマホ初心者さんにもおすすめな理由**
* 「カードをスマホに入れる」というシンプルな機能なので、最初のステップとして挑戦しやすいんです。
* 今日の特売品は何かな?という時に、アプリでチラシも見られますよ。

* **できることまとめ**
* スマイルカードの表示(ポイント貯まる・使える)
* ポイント残高の確認
* お得なクーポン
* チラシを見る
* お店からのお知らせ

### 2. ゆめタウン「ゆめアプリ」~ゆめかちゃんがスマホの中に!~

https://www.izumi.jp/app

*ゆめタウン**の「ゆめか」カード、お持ちの方も多いでしょう。あの可愛いゆめかちゃんが、スマホアプリでも大活躍です!

* **ここが使いやすい!**
* 「ゆめか」の残高やポイントが、いつでもスマホで確認できます。「いくら入ってたかしら?」と気になった時にすぐ見られて便利!
* お店のレジで「ゆめか払いで」と言って、スマホの画面を見せればお支払いもできますよ。(※一部チャージもアプリで可能)

* **こんなにお得!**
* アプリ会員さん限定の「値引券」や「クーポン」がよく届きます。これは嬉しいですね!
* 特定の日にはポイントがたくさんもらえる案内も!

* **スマホ初心者さんにもおすすめな理由**
* いつも使っている「ゆめか」がスマホで使えるようになる、と考えると分かりやすいですね。
* お店のチラシも、紙のチラシみたいに大きく見やすいですよ。

* **できることまとめ**
* 「ゆめか」の残高・ポイント確認
* スマホでお支払い(ゆめか払い)
* お得なクーポンや値引券
* チラシを見る
* お店の検索、お知らせ

### 3. フジ「エフカアプリ」~エフカポイントをもっと便利に~

https://www.the-fuji.com/fujiapp/

**フジ**でおなじみの「エフカ」カード。このアプリがあれば、エフカポイントをもっと上手に活用できますよ。

* **ここが使いやすい!**
* エフカカードをアプリに登録すれば、カードを持ち歩かなくても大丈夫。
* 画面もスッキリしていて、どこに何があるか分かりやすいんです。

* **こんなにお得!**
* もちろん、エフカポイントが貯まって、使えます。
* アプリを開くと、お得なクーポンが見つかることも!
* 「今日はポイント5倍デー!」なんていう情報も、アプリがお知らせしてくれます。

* **スマホ初心者さんにもおすすめな理由**
* 「カード忘れちゃった!」という時も、スマホがあれば安心ですね。
* お買い物前に、アプリでチラシをチェックする習慣をつけると、節約にもつながります。

* **できることまとめ**
* エフカカードの表示(ポイント貯まる・使える)
* ポイント残高の確認
* お得なクーポン
* チラシを見る
* お店からのお知らせ
* 電子マネー「エフカマネー」の残高確認・お支払い

### 4. イオン「iAEON(アイイオン)」~イオンのサービスがギュッ!~

https://www.aeon.com/aeonapp/

**イオン**のお店は本当にたくさんありますよね!食料品から日用品、衣料品まで。「iAEON(アイイオン)」アプリは、そんなイオンのお買い物をまるごと便利にしてくれるアプリです。

* **ここが使いやすい!**
* イオンのポイントカード「WAON POINTカード」や、イオンのクレジットカード、電子マネーの「WAON」も、このアプリにまとめられます。お財布がスッキリ!
* お支払いも、レジで「AEON Pay(イオンペイ)で」と言って、スマホの画面を見せるだけでOK!小銭いらずでスマートです。

* **こんなにお得!**
* WAON POINTが貯まるのはもちろん、アプリ限定のクーポンがたくさん!「え、これも安くなるの?」と驚くことも。
* イオンのお店だけでなく、マックスバリュやザ・ビッグ、マルナカなど、イオングループの多くのお店で使えます。

* **スマホ初心者さんにもおすすめな理由**
* 「ポイントカードを出す」「お金を払う」という動作が、スマホ一つでできるので、レジでのやり取りがとってもスムーズになります。
* 最初は覚えることが多いように感じるかもしれませんが、よく使う機能は決まっているので、慣れればとっても便利ですよ。

* **できることまとめ**
* WAON POINTカードの表示(ポイント貯まる・使える)
* ポイント残高の確認
* スマホでお支払い(AEON Pay)
* たくさんのクーポン
* チラシを見る
* 近くのお店の検索、キャンペーン情報

### スマホアプリで、毎日のお買い物がこんなに変わります!

いかがでしたか?
「なんだか、私にもできそうかも!」と思っていただけたら嬉しいです。

スマホアプリを使うと…

* お財布からカードを探す手間が省けます。
* ポイントカードを忘れる心配もありません。
* アプリだけの特別な割引やクーポンでお得にお買い物できます。
* チラシもスマホで見られるので、お買い物の計画が立てやすくなります。
* レジでのお支払いも、スマホを「ピッ」とかざすだけで終わることも!

*レジの混雑時にセルフレジで会計、待ち時間を短縮できるかも!

最初はちょっぴりドキドキするかもしれませんが、一度慣れてしまうと「なんでもっと早く使わなかったんだろう!」と思うくらい便利なんですよ。

### 最後に…

「難しそうと諦めないで、まずはよく行くお店のアプリから試してみませんか?」
「一人で始めるのはちょっと不安…」「誰かに教えてもらいながらやりたいな」
そんな時は、家族や知人、またはもしスマホ講座があれば
ゆっくり、丁寧に、あなたのペースに合わせてお手伝いしてもらえるでしょう。
スマホが使えるようになると、お買い物だけでなく、毎日の生活がもっともっと楽しく、豊かになりますよ。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

看板犬アンナの動画

あなたの生きる道

受講生の声

講師紹介

ダンバラITパソコン教室

ダンバラITパソコン教室の田中です。

ダンバラITパソコン教室はデジタルに弱いという方にとことんお付き合いさせて戴きたいと思っております。

マックスバリュ段原店のカルチャー教室でも講師をしております。

◎事業内容
パソコン教室運営・DVD制作



LINE公式アカウント フェイスブック インスタグラム

最近の記事

PAGE TOP